20_1SoilMap
縮尺20万分の1土壌図
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/20_1SoilMap/Get?Latitude={Latitude}&Longitude={Longitude} |
指定した緯度経度の点の範囲に存在する縮尺20万分の1土壌図を取得する |
|
GET | /API/Public/20_1SoilMap/GetArea?MaxLatitude={MaxLatitude}&MaxLongitude={MaxLongitude}&MinLatitude={MinLatitude}&MinLongitude={MinLongitude} |
指定した最大・最少緯度・経度の範囲に存在する縮尺20万分の1土壌図を取得する。 |
|
GET | /API/Public/20_1SoilMap/GetDistance?Latitude={Latitude}&Longitude={Longitude}&Distance={Distance} |
指定経度緯度から、指定範囲メートル内のデータを取得する。 |
5_1SoilMap
縮尺5万分の1農耕地包括土壌図
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/5_1SoilMap/Get?Latitude={Latitude}&Longitude={Longitude} |
指定した緯度経度の点の範囲に存在する縮尺5万分の1農耕地包括土壌図を取得する |
|
GET | /API/Public/5_1SoilMap/GetArea?MaxLatitude={MaxLatitude}&MaxLongitude={MaxLongitude}&MinLatitude={MinLatitude}&MinLongitude={MinLongitude} |
指定した最大・最少緯度・経度の範囲に存在する縮尺5万分の1農耕地包括土壌図を取得する。 |
|
GET | /API/Public/5_1SoilMap/GetDistance?Latitude={Latitude}&Longitude={Longitude}&Distance={Distance} |
指定経度緯度から、指定範囲メートル内のデータを取得する。 |
AAO
農作業用語間の関係(意味が同じ、意味の大きさ)情報を取得する。
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/CAVOC/AAO/GetList |
農作業基本オントロジー(AAO)の一覧を取得する |
AgriculturalChemical
独立行政法人 農林水産消費安全技術センター(FAMIC)が公開している農薬登録情報を、WAGRI運営事務局が提供します。 農薬マスターは、毎月2日と16日にバージョンが更新されます。デフォルトでは最新バージョンの農薬データを取得できます。過去のバージョンも蓄積されております。バージョンを指定することにより該当バージョンに登録されている農薬データを取得することができます。バージョンは1からの通し番号となっておりますが、/API/Public/AgriculturalChemical/GetVersionInfoで取得した情報を元に年月日との対応付けが可能です。 (参考)農薬登録情報ダウンロードの説明ページ http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/AgriculturalChemical/Get/{AgriculturalChemicalNo} |
独立行政法人 農林水産消費安全技術センター(FAMIC)が公開している農薬登録情報を、WAGRI運営事務局が提供します。 農薬番号を指定して、農薬マスターを取得することができます。 |
|
GET | /API/Public/AgriculturalChemical/GetByAgriculturalChemicalRegisterNo/{AgriculturalChemicalRegisterNo} |
独立行政法人 農林水産消費安全技術センター(FAMIC)が公開している農薬登録情報を、WAGRI運営事務局が提供します。 農薬登録番号を指定して、農薬マスターを取得することができます。 |
|
GET | /API/Public/AgriculturalChemical/GetList |
独立行政法人 農林水産消費安全技術センター(FAMIC)が公開している農薬登録情報を、WAGRI運営事務局が提供します。 農薬マスターの一覧を取得することができます。 |
AgriculturalLand
一般社団法人 全国農業会議所(NCA)から連携を受けた農地ピン情報を、WAGRI運営事務局が提供します。 (参考)全国農地ナビのWEBサイト https://www.alis-ac.jp/
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/AgriculturalLand/SearchByCityCode?CityCode={CityCode} |
一般社団法人 全国農業会議所(NCA)から連携を受けた農地ピン情報を、WAGRI運営事務局が提供します。 市区町村コードを指定して、農地ピン情報を取得することができます。 |
|
GET | /API/Public/AgriculturalLand/SearchByDistance?Latitude={Latitude}&Longitude={Longitude}&Distance={Distance} |
一般社団法人 全国農業会議所(NCA)から連携を受けた農地ピン情報を、WAGRI運営事務局が提供します。 指定経度緯度から、指定範囲メートル内の農地ピン情報を取得することができます。 |
|
GET | /API/Public/AgriculturalLand/SearchByLongitudeLatitude?minLatitude={minLatitude}&maxLatitude={maxLatitude}&minLongitude={minLongitude}&maxLongitude={maxLongitude} |
一般社団法人 全国農業会議所(NCA)から連携を受けた農地ピン情報を、WAGRI運営事務局が提供します。 指定経度緯度から、農地ピン情報を取得することができます。 |
AgriculturalMap
ID付与済の筆ポリゴン、農地ピン、土壌図を統合した農地情報を、農研機構 農業情報研究センターが提供します。 ご利用を希望される方は農研機構 農業情報研究センター(wagri@ml.affrc.go.jp)までご連絡をお願いいたします。
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Individual/NARO/AgriculturalMap/WfsGetFieldPolygon?BBOX={bbox} |
ID付与済の筆ポリゴン、農地ピン、土壌図を統合した農地情報を、農研機構 農業情報研究センターが提供します。 本メソッドは、筆ポリゴンデータをGeoJSON形式で返却します。 ご利用を希望される方は農研機構 農業情報研究センター(wagri@ml.affrc.go.jp)までご連絡をお願いいたします。 |
|
GET | /API/Individual/NARO/AgriculturalMap/WfsGetSoilMap?BBOX={bbox} |
ID付与済の筆ポリゴン、農地ピン、土壌図を統合した農地情報を、農研機構 農業情報研究センターが提供します。 本メソッドは、土壌図データをGeoJSON形式で返却します。 ご利用を希望される方は農研機構 農業情報研究センター(wagri@ml.affrc.go.jp)までご連絡をお願いいたします。 |
|
GET | /API/Individual/NARO/AgriculturalMap/WmtsGetTile?Layer={layer}&Version={version}&TileMatrix={tileMatrix}&TileRow={tileRow}&TileCol={tileCol}&Format={format} |
ID付与済の筆ポリゴン、農地ピン、土壌図を統合した農地情報を、農研機構 農業情報研究センターが提供します。 本メソッドは、画像データをWMTS形式で返却します。 ご利用を希望される方は農研機構 農業情報研究センター(wagri@ml.affrc.go.jp)までご連絡をお願いいたします。 |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2_47
農林業センサス_2015年_[農業経営体] 42 農業生産関連事業収入規模別経営体数(消費者に直接販売を除く。)を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2_47/GetList |
農林業センサス_2015年_[農業経営体] 42 農業生産関連事業収入規模別経営体数(消費者に直接販売を除く。)を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2_47/Regist |
農林業センサス_2015年_[農業経営体] 42 農業生産関連事業収入規模別経営体数(消費者に直接販売を除く。)を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2_48
農林業センサス_2015年_[農業経営体] 43 農業生産関連事業収入に占める割合が8割以上の事業種類別経営体数(消費者に直接販売を除く。)を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2_48/GetList |
農林業センサス_2015年_[農業経営体] 43 農業生産関連事業収入に占める割合が8割以上の事業種類別経営体数(消費者に直接販売を除く。)を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2_48/Regist |
農林業センサス_2015年_[農業経営体] 43 農業生産関連事業収入に占める割合が8割以上の事業種類別経営体数(消費者に直接販売を除く。)を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_1
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 1 農業経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_1/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 1 農業経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_1/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 1 農業経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_10
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 10 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_10/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 10 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_10/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 10 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_11
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 11 耕地以外で採草地・放牧地として利用した土地を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_11/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 11 耕地以外で採草地・放牧地として利用した土地を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_11/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 11 耕地以外で採草地・放牧地として利用した土地を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_12
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 12 施設園芸に利用した施設のある経営体数と施設面積を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_12/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 12 施設園芸に利用した施設のある経営体数と施設面積を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_12/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 12 施設園芸に利用した施設のある経営体数と施設面積を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_13
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 13 経営耕地面積規模別面積を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_13/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 13 経営耕地面積規模別面積を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_13/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 13 経営耕地面積規模別面積を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_14
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 14 販売目的の作物の類別作付(栽培)経営体数と作付(栽培)面積を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_14/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 14 販売目的の作物の類別作付(栽培)経営体数と作付(栽培)面積を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_14/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 14 販売目的の作物の類別作付(栽培)経営体数と作付(栽培)面積を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_15
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 15 販売目的の稲、麦、雑穀、いも類、豆類の作物別作付(栽培)経営体数と作付(栽培)面積を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_15/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 15 販売目的の稲、麦、雑穀、いも類、豆類の作物別作付(栽培)経営体数と作付(栽培)面積を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_15/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 15 販売目的の稲、麦、雑穀、いも類、豆類の作物別作付(栽培)経営体数と作付(栽培)面積を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_16
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 16 販売目的の水稲の作付面積規模別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_16/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 16 販売目的の水稲の作付面積規模別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_16/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 16 販売目的の水稲の作付面積規模別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_17
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 17 販売目的の麦類の作付面積規模別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_17/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 17 販売目的の麦類の作付面積規模別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_17/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 17 販売目的の麦類の作付面積規模別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_18
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 18 販売目的の大豆の作付面積規模別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_18/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 18 販売目的の大豆の作付面積規模別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_18/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 18 販売目的の大豆の作付面積規模別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_19
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 19 販売目的の工芸農作物の作物別作付(栽培)経営体数と作付(栽培)面積を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_19/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 19 販売目的の工芸農作物の作物別作付(栽培)経営体数と作付(栽培)面積を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_19/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 19 販売目的の工芸農作物の作物別作付(栽培)経営体数と作付(栽培)面積を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_2
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 2 組織形態別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_2/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 2 組織形態別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_2/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 2 組織形態別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_20
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 20 販売目的の野菜類の作物別作付(栽培)経営体数と作付(栽培)面積を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_20/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 20 販売目的の野菜類の作物別作付(栽培)経営体数と作付(栽培)面積を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_20/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 20 販売目的の野菜類の作物別作付(栽培)経営体数と作付(栽培)面積を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_21
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 21 販売目的の野菜類の作付面積規模別経営体数 (1)計を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_21/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 21 販売目的の野菜類の作付面積規模別経営体数 (1)計を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_21/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 21 販売目的の野菜類の作付面積規模別経営体数 (1)計を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_22
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 21 販売目的の野菜類の作付面積規模別経営体数 (2)露地を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_22/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 21 販売目的の野菜類の作付面積規模別経営体数 (2)露地を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_22/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 21 販売目的の野菜類の作付面積規模別経営体数 (2)露地を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_23
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 21 販売目的の野菜類の作付面積規模別経営体数 (3)施設を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_23/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 21 販売目的の野菜類の作付面積規模別経営体数 (3)施設を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_23/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 21 販売目的の野菜類の作付面積規模別経営体数 (3)施設を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_24
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 22 販売目的で栽培した果樹類の品目別栽培経営体数と栽培面積を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_24/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 22 販売目的で栽培した果樹類の品目別栽培経営体数と栽培面積を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_24/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 22 販売目的で栽培した果樹類の品目別栽培経営体数と栽培面積を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_25
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 23 販売目的で栽培した果樹類の栽培面積規模別経営体数 (1)計を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_25/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 23 販売目的で栽培した果樹類の栽培面積規模別経営体数 (1)計を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_25/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 23 販売目的で栽培した果樹類の栽培面積規模別経営体数 (1)計を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_26
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 23 販売目的で栽培した果樹類の栽培面積規模別経営体数 (2)露地を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_26/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 23 販売目的で栽培した果樹類の栽培面積規模別経営体数 (2)露地を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_26/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 23 販売目的で栽培した果樹類の栽培面積規模別経営体数 (2)露地を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_27
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 23 販売目的で栽培した果樹類の栽培面積規模別経営体数 (3)施設を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_27/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 23 販売目的で栽培した果樹類の栽培面積規模別経営体数 (3)施設を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_27/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 23 販売目的で栽培した果樹類の栽培面積規模別経営体数 (3)施設を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_28
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 24 販売目的で栽培した花き類の品目別栽培経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_28/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 24 販売目的で栽培した花き類の品目別栽培経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_28/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 24 販売目的で栽培した花き類の品目別栽培経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_29
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 25 販売目的の家畜等を飼養している経営体数と飼養頭羽数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_29/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 25 販売目的の家畜等を飼養している経営体数と飼養頭羽数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_29/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 25 販売目的の家畜等を飼養している経営体数と飼養頭羽数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_3
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 3 経営耕地面積規模別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_3/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 3 経営耕地面積規模別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_3/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 3 経営耕地面積規模別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_30
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 26 2歳以上の乳用牛の飼養頭数規模別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_30/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 26 2歳以上の乳用牛の飼養頭数規模別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_30/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 26 2歳以上の乳用牛の飼養頭数規模別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_31
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 27 肉用種の肥育中の牛の飼養頭数規模別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_31/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 27 肉用種の肥育中の牛の飼養頭数規模別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_31/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 27 肉用種の肥育中の牛の飼養頭数規模別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_32
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 28 和牛と乳用種の交雑種の肥育中の牛の飼養頭数規模別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_32/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 28 和牛と乳用種の交雑種の肥育中の牛の飼養頭数規模別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_32/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 28 和牛と乳用種の交雑種の肥育中の牛の飼養頭数規模別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_33
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 29 乳用種の牛の飼養頭数規模別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_33/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 29 乳用種の牛の飼養頭数規模別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_33/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 29 乳用種の牛の飼養頭数規模別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_34
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 30 肥育中の豚の飼養頭数規模別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_34/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 30 肥育中の豚の飼養頭数規模別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_34/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 30 肥育中の豚の飼養頭数規模別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_35
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 31 卵の販売を目的に飼養している採卵鶏の飼養羽数規模別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_35/GetList |
農林業センサス_2015年_[農業経営体] 31 卵の販売を目的に飼養している採卵鶏の飼養羽数規模別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_35/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 31 卵の販売を目的に飼養している採卵鶏の飼養羽数規模別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_36
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 32 ブロイラーの年間出荷羽数規模別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_36/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 32 ブロイラーの年間出荷羽数規模別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_36/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 32 ブロイラーの年間出荷羽数規模別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_37
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 33 農業労働力 (1)経営者・役員等の農業経営従事状況を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_37/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 33 農業労働力 (1)経営者・役員等の農業経営従事状況を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_37/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 33 農業労働力 (1)経営者・役員等の農業経営従事状況を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_38
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 33 農業労働力 (2)雇用労働を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_38/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 33 農業労働力 (2)雇用労働を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_38/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 33 農業労働力 (2)雇用労働を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_39
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 34 水稲作作業を委託した経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_39/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 34 水稲作作業を委託した経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_39/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 34 水稲作作業を委託した経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_4
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 4 所有耕地面積規模別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_4/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 4 所有耕地面積規模別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_4/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 4 所有耕地面積規模別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_40
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 35 さとうきび作作業を委託した経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_40/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 35 さとうきび作作業を委託した経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_40/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 35 さとうきび作作業を委託した経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_41
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 36 農作業受託料金収入がある経営体の事業部門別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_41/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 36 農作業受託料金収入がある経営体の事業部門別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_41/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 36 農作業受託料金収入がある経営体の事業部門別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_42
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 37 水稲作受託作業種類別経営体数と受託面積を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_42/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 37 水稲作受託作業種類別経営体数と受託面積を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_42/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 37 水稲作受託作業種類別経営体数と受託面積を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_43
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 38 さとうきび作受託作業種類別経営体数と受託面積を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_43/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 38 さとうきび作受託作業種類別経営体数と受託面積を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_43/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 38 さとうきび作受託作業種類別経営体数と受託面積を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_44
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 39 農作業の受託料金収入規模別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_44/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 39 農作業の受託料金収入規模別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_44/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 39 農作業の受託料金収入規模別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_45
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 40 農業用機械を所有している経営体数と所有台数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_45/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 40 農業用機械を所有している経営体数と所有台数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_45/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 40 農業用機械を所有している経営体数と所有台数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_46
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 41 農業生産関連事業を行っている経営体の事業種類別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_46/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 41 農業生産関連事業を行っている経営体の事業種類別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_46/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 41 農業生産関連事業を行っている経営体の事業種類別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_49
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 44 農産物出荷先別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_49/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 44 農産物出荷先別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_49/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 44 農産物出荷先別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_5
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 5 農産物販売金額規模別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_5/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 5 農産物販売金額規模別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_5/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 5 農産物販売金額規模別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_50
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 45 農産物売上1位の出荷先別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_50/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 45 農産物売上1位の出荷先別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_50/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 45 農産物売上1位の出荷先別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_51
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 46 環境保全型農業に取り組んでいる経営体の取組形態別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_51/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 46 環境保全型農業に取り組んでいる経営体の取組形態別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_51/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 46 環境保全型農業に取り組んでいる経営体の取組形態別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_52
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 47 農業以外の業種から資本金・出資金の提供を受けている経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_52/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 47 農業以外の業種から資本金・出資金の提供を受けている経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_52/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 47 農業以外の業種から資本金・出資金の提供を受けている経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_6
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 6 農産物販売金額1位の部門別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_6/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 6 農産物販売金額1位の部門別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_6/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 6 農産物販売金額1位の部門別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_7
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 7 農業経営組織別経営体数を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_7/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 7 農業経営組織別経営体数を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_7/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 7 農業経営組織別経営体数を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_8
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 8 経営耕地の状況を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_8/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 8 経営耕地の状況を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_8/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 8 経営耕地の状況を登録する |
AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_9
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 9 借入耕地のある経営体数と借入耕地面積を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_9/GetList |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 9 借入耕地のある経営体数と借入耕地面積を取得する |
|
POST | /API/Public/Tokei/Census/AgricultureAndForestryCensus_2015_2010_2_9/Regist |
農林業センサス_2015年&2010年_[農業経営体] 9 借入耕地のある経営体数と借入耕地面積を登録する |
aicdi
API | Description | ||
---|---|---|---|
POST | /API/Individual/nec-solutioninnovators/aicdi/api/user |
利用者認証を行い、利用者情報とアクセストークンを取得する。 正当性が認められない場合、エラーを通知する。 [head] Content-Type: application/x-www-form-urlencoded X-Cdi-ApiVersion X-Cdi-AccessToken [body] json={ "tenantid":"テナントID", "userid":"ユーザーID", "password":"パスワード"(sha256変換) } |
API
外部システムとログインユーザーを同期するためのAPIを提供します。
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Users |
自システムで登録されたユーザーの一覧を返します。 |
|
POST | /API/Users |
指定されたユーザー情報でユーザーを登録します。 |
|
GET | /API/Users?userId={userId} |
指定されたユーザーID(メールアドレス)のユーザー情報を返します。 |
|
DELETE | /API/Users?userId={userId} |
指定されたユーザーID(メールアドレス)のユーザーを削除します。 |
Application
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Individual/KeioAOI/Application/Get/{ApplicationId} |
アプリケーション情報を取得 |
|
POST | /API/Individual/KeioAOI/Application/Regist |
アプリケーション情報を登録する |
|
PATCH | /API/Individual/KeioAOI/Application/Update/{ApplicationId} |
アプリケーション情報を更新する |
AreaUnit
面積単位マスター
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Master/AreaUnit/Get/{AreaUnitCode} |
面積単位マスターの取得 |
|
GET | /API/Master/AreaUnit/GetList |
面積単位マスターの全取得 |
Article
政策記事に関するAPI
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Individual/MAFFAPP/Article/ArticleDetail |
指定記事の詳細情報を取得する。 |
|
GET | /API/Individual/MAFFAPP/Article/ArticleList |
指定条件に適合する記事一覧を取得する。 |
|
GET | /API/Individual/MAFFAPP/Article/ArticleRank |
指定種別のランキング一覧を取得する。 |
|
POST | /API/Individual/MAFFAPP/Article/Delicious |
指定記事に「美味しいね」を設定する。 |
AsyncApi
非同期APIの実行ステータスや実行結果の取得を行います。
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/AsyncApi/GetResult?RequestId={RequestId} |
要求IDに対応する非同期APIの結果(Response)を取得します。 |
|
GET | /API/AsyncApi/GetStatus?RequestId={RequestId} |
要求IDに対応する非同期APIの実行ステータスを取得します。 |
AttachFile
添付ファイルの管理を行います。
API | Description | ||
---|---|---|---|
POST | /API/AttachFile/CreateFile |
添付ファイルの情報を作成します。 |
|
DELETE | /API/AttachFile/Delete?FileId={FileId}&Key={Key} |
添付ファイルを削除します。 |
|
GET | /API/AttachFile/GetImage?FileId={FileId}&Key={Key} |
ファイルイメージを取得します。 |
|
GET | /API/AttachFile/GetMeta?FileId={FileId}&Key={Key} |
添付ファイルのメタ情報を取得します。 |
|
GET | /API/AttachFile/MetaQuery |
アップロードした添付ファイルを検索します。 MetaKey1=MetaValue1&MetaKey2=MetaValue2の形式で検索対象となる添付ファイルのメタをGETパラメータとして指定する。 |
|
POST | /API/AttachFile/UploadFile?FileId={FileId} |
添付ファイルをアップロードします。 |
BasicResearchOnAgriculturalInfrastructureData
農林水産省が保有している農業基盤情報基礎調査データを基に、ほ区の区画形状をGIS化したデータをWAGRI運営事務局が提供します。
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/BasicResearchOnAgriculturalInfrastructureData/GetArea?MaxLatitude={MaxLatitude}&MaxLongitude={MaxLongitude}&MinLatitude={MinLatitude}&MinLongitude={MinLongitude} |
農林水産省が保有している農業基盤情報基礎調査データを基に、ほ区の区画形状をGIS化したデータをWAGRI運営事務局が提供します。 指定最大・最少経度緯度の範囲に存在するデータを取得できます。 |
|
GET | /API/Public/BasicResearchOnAgriculturalInfrastructureData/GetDistance?Latitude={Latitude}&Longitude={Longitude}&Distance={Distance} |
農林水産省が保有している農業基盤情報基礎調査データを基に、ほ区の区画形状をGIS化したデータをWAGRI運営事務局が提供します。 指定経度緯度から、指定範囲メートル内のデータを取得できます。 |
BrandName
銘柄マスター
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Master/BrandName/Get/{BrandNameCode} |
銘柄マスターの取得 |
|
GET | /API/Master/BrandName/GetList |
銘柄マスターの全取得 |
CapacityUnit
容量単位マスター
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Master/CapacityUnit/Get/{CapacityUnitCode} |
容量単位マスターの取得 |
|
GET | /API/Master/CapacityUnit/GetList |
容量単位マスターの全取得 |
ChangeRequestTest
Wagri仕様変更によるベンダー認証取得変更テスト
Characteristic
イネ品種データベース特性 検索はODataを使用
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/IneWeb/Characteristic/GetList/{ineCode} |
特性の取得 |
CharacteristicInfo
イネ品種データベース特性(品種共通)
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/IneWeb/CharacteristicInfo/Get/{ineCode} |
特性(品種共通)の取得 |
|
GET | /API/Public/IneWeb/CharacteristicInfo/GetInfo/{ineCode} |
特性一覧表取得 |
contents
NEC農業技術学習支援システム学習コンテンツ管理
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Individual/nec-solutioninnovators/ai/contents/GetContentData?workbookid={workbookid} |
本番環境用のAPI、ただしゲートウェイURLは評価環境です。[2020/03/27] 指定した学習書IDの学習コンテンツファイル(archive_dat.zip)を取得する。 正当性が認められない場合、エラーを通知する。 |
contents
農業学習支援システム コンテンツ情報取得 検証用
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Individual/nec-solutioninnovators/ai/test/contents/GetContentDataInfo?workbookid={workbookid} |
検証用 コンテンツ情報取得API |
Crop
農作物マスター
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Master/Crop/Get/{CropCode} |
農作物マスターの取得 |
|
GET | /API/Master/Crop/GetList |
農作物マスターの全取得 |
crop_field
圃場情報登録
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Individual/akita_pu/crop_field/GetList |
圃場情報一覧 |
|
POST | /API/Individual/akita_pu/crop_field/Regist |
圃場情報の登録 |
Cryptography
データの暗号化で使用する鍵やパラメーターの管理を行います。
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Cryptography/GetEncryptionAlgorithms |
利用できる共通鍵アルゴリズムの一覧を返却します。 |
|
GET | /API/Cryptography/GetPublicKey |
認証用アクセストークンから取得したシステムIDに対応する公開鍵を返却します。 |
|
POST | /API/Cryptography/RegisterCommonKey |
DynamicApiのリクエスト/レスポンスの暗号化に使用する共通鍵を登録します。 共通鍵IDと暗号化に必要なパラメータを付加した共通鍵の情報を返します。 |
Cultivation
栽培作業関連
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Private/Cultivation/Get/{CultivationId} |
栽培作業の取得 |
|
POST | /API/Private/Cultivation/Register |
栽培作業の登録 |
Datastreams
データストリーム
API | Description | ||
---|---|---|---|
DELETE | /API/Sensing/Private/Datastreams/Delete/{key} |
データストリームの削除 |
|
DELETE | /API/Sensing/Private/Datastreams/DeleteByThingId/{ThingId} |
ThingId指定でデータストリームの削除 |
|
GET | /API/Sensing/Private/Datastreams/Get/{key} |
データストリームの取得 |
|
POST | /API/Sensing/Private/Datastreams/Register |
データストリームの登録 |
Farm
API | Description | ||
---|---|---|---|
DELETE | /API/Individual/KeioAOI/Farm/Delete/{FarmId} |
圃場を削除する。 |
|
GET | /API/Individual/KeioAOI/Farm/Get/{FarmId} |
圃場IDを指定して圃場情報を取得する。 |
|
GET | /API/Individual/KeioAOI/Farm/GetList |
圃場を全件取得する。 |
|
GET | /API/Individual/KeioAOI/Farm/GetListByAdminEmail?AdminEmail={AdminEmail} |
管理者Emailを指定して、圃場一覧を取得する。 |
|
GET | /API/Individual/KeioAOI/Farm/GetListByWorkerEmail?WorkerEmail={WorkerEmail} |
作業者Emailを指定して圃場一覧を取得する。 |
|
POST | /API/Individual/KeioAOI/Farm/Regist |
圃場を登録する。 |
|
PATCH | /API/Individual/KeioAOI/Farm/Update/{FarmId} |
圃場IDを指定して圃場を更新する。 |
Farmer
農業従事者
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Private/Farmer/Get/{FarmerId} |
農業従事者の取得 |
|
POST | /API/Private/Farmer/Register |
農業従事者の登録 |
Farmwork
農作業マスター
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Master/Farmwork/Get/{FarmworkCode} |
農作業マスターの取得 |
|
GET | /API/Master/Farmwork/GetList |
農作業マスターの全取得 |
FarmworkHistory
API | Description | ||
---|---|---|---|
DELETE | /API/Individual/KeioAOI/FarmworkHistory/Delete/{FarmworkHistoryId} |
農作業履歴を削除する。 |
|
GET | /API/Individual/KeioAOI/FarmworkHistory/Get/{FarmworkHistoryId} |
農作業履歴IDを指定して農作業履歴を取得する。 |
|
GET | /API/Individual/KeioAOI/FarmworkHistory/GetList |
農作業履歴を全件取得する。 |
|
GET | /API/Individual/KeioAOI/FarmworkHistory/GetListByFarmId/{FarmId} |
圃場IDを指定して、農作業履歴一覧を取得する。 |
|
POST | /API/Individual/KeioAOI/FarmworkHistory/Regist |
農作業履歴を登録する。 |
|
PATCH | /API/Individual/KeioAOI/FarmworkHistory/Update/{FarmworkHistoryId} |
農作業履歴IDを指定して農作業履歴を更新する。 |
FarmworkHistoryDetail
API | Description | ||
---|---|---|---|
DELETE | /API/Individual/KeioAOI/FarmworkHistoryDetail/Delete/{FarmworkHistoryDetailId} |
農作業履歴詳細を削除する。 |
|
GET | /API/Individual/KeioAOI/FarmworkHistoryDetail/Get/{FarmworkHistoryDetailId} |
農作業履歴詳細IDを指定して農作業履歴詳細を取得する。 |
|
GET | /API/Individual/KeioAOI/FarmworkHistoryDetail/GetList |
農作業履歴詳細を全件取得する。 |
|
GET | /API/Individual/KeioAOI/FarmworkHistoryDetail/GetListByFarmworkHistoryId/{FarmworkHistoryId} |
農作業履歴IDを指定して紐づく詳細一覧を取得する。 |
|
POST | /API/Individual/KeioAOI/FarmworkHistoryDetail/Regist |
農作業履歴詳細を登録する。 |
|
PATCH | /API/Individual/KeioAOI/FarmworkHistoryDetail/Update/{FarmworkHistoryDetailId} |
農作業履歴詳細IDを指定して農作業履歴詳細を更新する。 |
FeaturesOfInterest
測定対象の位置、範囲
API | Description | ||
---|---|---|---|
DELETE | /API/Sensing/Private/FeaturesOfInterest/Delete/{key} |
測定対象の位置、範囲の削除 |
|
GET | /API/Sensing/Private/FeaturesOfInterest/Get/{key} |
測定対象の位置、範囲の取得 |
|
POST | /API/Sensing/Private/FeaturesOfInterest/Register |
測定対象の位置、範囲の登録 |
Fertilizer
独立行政法人 農林水産消費安全技術センター(FAMIC)が公開している農林水産大臣登録肥料銘柄情報を、WAGRI運営事務局が提供します。 肥料マスターは、毎月2日と16日にバージョンが更新されます。デフォルトでは最新バージョンの肥料データを取得できます。過去のバージョンも蓄積されております。バージョンを指定することにより該当バージョンに登録されている肥料データを取得することができます。バージョンは1からの通し番号となっておりますが、/API/Public/Fertilizer/GetVersionInfoで取得した情報を元に年月日との対応付けが可能です。 (参考)農林水産大臣登録肥料銘柄情報ダウンロードの説明ページ http://www.famic.go.jp/ffis/fert/sub4_2.html
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Fertilizer/Get/{FertilizerRegisterNo} |
独立行政法人 農林水産消費安全技術センター(FAMIC)が公開している農林水産大臣登録肥料銘柄情報を、WAGRI運営事務局が提供します。 肥料登録番号を指定して、肥料マスターを取得することができます。 |
|
GET | /API/Public/Fertilizer/GetList |
独立行政法人 農林水産消費安全技術センター(FAMIC)が公開している農林水産大臣登録肥料銘柄情報を、WAGRI運営事務局が提供します。 肥料マスターの一覧を取得することができます。 |
Field
圃場関連
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Private/Field/Get/{FieldId} |
圃場の取得 |
|
POST | /API/Private/Field/Register |
圃場の登録 |
FieldPolygon
農林水産省が公開している農地の区画情報データを、WAGRI運営事務局が提供します。 (参考)農地の区画情報(筆ポリゴン)の提供 https://www.maff.go.jp/j/tokei/porigon/index.html
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/FieldPolygon/Get?lat={lat}&lng={lng} |
農林水産省が公開している農地の区画情報データを、WAGRI運営事務局が提供します。 緯度・経度より筆ポリゴンデータを取得できます。 ※検索はポリゴンの最大・最小の緯度・経度から引数に指定した緯度・経度にマッチするものを返します。よって筆ポリゴンが入り組んでいる場合2つ以上の筆ポリゴンを返す場合があります。 |
|
GET | /API/Public/FieldPolygon/GetArea?latl={latl}&lngl={lngl}&lath={lath}&lngh={lngh} |
農林水産省が公開している農地の区画情報データを、WAGRI運営事務局が提供します。 筆ポリゴンデータを範囲指定で取得できます。 |
|
GET | /API/Public/FieldPolygon/GetByCityCode/{CityCode} |
農林水産省が公開している農地の区画情報データを、WAGRI運営事務局が提供します。 市区町村コードを指定して筆ポリゴンデータの取得ができます。 |
|
GET | /API/Public/FieldPolygon/GetDistance?lat={lat}&lng={lng}&Distance={Distance} |
農林水産省が公開している農地の区画情報データを、WAGRI運営事務局が提供します。 指定経度緯度から、指定範囲メートル内のデータを取得できます。 |
FieldPolygonID
農林水産省が公開している農地の区画情報データを、WAGRI運営事務局が提供します。 ※ ID付与済みの筆ポリゴンに対応いたしました。 (参考)農地の区画情報(筆ポリゴン)の提供 https://www.maff.go.jp/j/tokei/porigon/index.html
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/FieldPolygonID/Get?lat={lat}&lng={lng} |
農林水産省が公開している農地の区画情報データを、WAGRI運営事務局が提供します。 ※ ID付与済みの筆ポリゴンに対応いたしました。 緯度・経度より筆ポリゴンデータを取得できます。 ※検索はポリゴンの最大・最小の緯度・経度から引数に指定した緯度・経度にマッチするものを返します。よって筆ポリゴンが入り組んでいる場合2つ以上の筆ポリゴンを返す場合があります。 |
|
GET | /API/Public/FieldPolygonID/GetArea?latl={latl}&lngl={lngl}&lath={lath}&lngh={lngh} |
農林水産省が公開している農地の区画情報データを、WAGRI運営事務局が提供します。 ※ ID付与済みの筆ポリゴンに対応いたしました。 筆ポリゴンデータを範囲指定で取得できます。 |
|
GET | /API/Public/FieldPolygonID/GetByCityCode/{CityCode} |
農林水産省が公開している農地の区画情報データを、WAGRI運営事務局が提供します。 ※ ID付与済みの筆ポリゴンに対応いたしました。 市区町村コードを指定して筆ポリゴンデータの取得ができます。 |
|
GET | /API/Public/FieldPolygonID/GetDistance?lat={lat}&lng={lng}&Distance={Distance} |
農林水産省が公開している農地の区画情報データを、WAGRI運営事務局が提供します。 ※ ID付与済みの筆ポリゴンに対応いたしました。 指定経度緯度から、指定範囲メートル内のデータを取得できます。 |
FieldSub
圃場補助関連
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Private/FieldSub/Get/{FieldSubId} |
圃場補助の取得 |
|
POST | /API/Private/FieldSub/Register |
圃場補助の登録 |
FieldType
圃場分類マスター
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Master/FieldType/Get/{FieldTypeCode} |
圃場分類マスターの取得 |
|
GET | /API/Master/FieldType/GetList |
圃場分類マスターの全取得 |
gapcertificationsupport_attachedinfo
GAP認証支援サービス-添付情報
gapcertificationsupport_inspectioninfo
GAP認証支援サービス-点検情報_評価環境
gapcertificationsupport_inspectioninfo_pro
GAP認証支援サービス-点検情報
gapcertificationsupport_managementpoint
GAP認証支援サービス-管理点情報
Group
API | Description | ||
---|---|---|---|
DELETE | /API/Individual/KeioAOI/Group/Delete/{GroupId} |
No documentation available. |
|
GET | /API/Individual/KeioAOI/Group/Get/{GroupId} |
No documentation available. |
|
GET | /API/Individual/KeioAOI/Group/GetList |
グループを全件取得する。 |
|
GET | /API/Individual/KeioAOI/Group/GetListByAdminEmail?AdminEmail={AdminEmail} |
管理者Emailを指定してグループ一覧を取得する。 |
|
GET | /API/Individual/KeioAOI/Group/GetListByMemberEmail?MemberEmail={MemberEmail} |
メンバーEmailを指定してグループ一覧を取得する。 |
|
POST | /API/Individual/KeioAOI/Group/Regist |
グループを登録する。 |
|
PATCH | /API/Individual/KeioAOI/Group/Update/{GroupId} |
グループIDを指定してグループを更新する。 |
GrowthPrediction
レタスの生育予測
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Naro/Lettuce/GrowthPrediction/GetPrediction/{a}?latitude={latitude}&longitude={longitude}&plantingDate={plantingDate}&harvestLeafAge={harvestLeafAge}&userId={userId}&password={password} |
指定された地理座標での、指定された定植日のレタスの収穫日予測を返します。 収穫葉齢の指定がない場合はデフォルト値:40を使用します。 使用例:https://api.wagri.net/API/Public/Naro/Lettuce/GrowthPrediction/GetPrediction/x?latitude=36.0068852&longitude=140.0357656&plantingDate=2018-7-17&harvestLeafAge=39&userId=user001&password=xxx |
GrowthPrediction
生育予測
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Private/GrowthPrediction/GetPrediction?PlantingYear={PlantingYear} |
生育予測のためのデータ取得 |
GrowthVti
本APIはビジョンテック提供の生育予測情報を取得する為のAPIです。 本APIの利用には、ビジョンテックとのライセンス契約が必要となります。 ライセンス契約につきましては、ビジョンテック(tec@vti.co.jp)にお問い合わせください。
HarvestTiming
収穫タイミングマスター
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Master/HarvestTiming/GetHarvestTiming/{HarvestTimingCode} |
収穫タイミングマスターの収穫タイミングコードによる取得 |
|
GET | /API/Master/HarvestTiming/GetList |
収穫タイミングマスターの全取得 |
history
NEC農業技術学習支援システム学習履歴管理(評価環境)
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Individual/nec-solutioninnovators/ai/staging/history/GetHistoryList?answer_dateYM={answer_dateYM}&workbookid={workbookid}&userid={userid}&tenant_id={tenant_id}&breedsname={breedsname}&purpose_name={purpose_name}&from_date_long={from_date_long}&to_date_long={to_date_long} |
学習履歴情報の一覧を取得する(評価) 任意項目を指定しない場合、nullをセットする ※URIパラメータのため文字列でnull 例)&purpose_name=null |
|
GET | /API/Individual/nec-solutioninnovators/ai/staging/history/MenteGet |
メンテナンス用 全取得(評価) |
history
NEC農業技術学習支援システム学習履歴管理
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Individual/nec-solutioninnovators/ai/history/GetHistoryList?answer_dateYM={answer_dateYM}&workbookid={workbookid}&userid={userid}&tenant_id={tenant_id}&breedsname={breedsname}&purpose_name={purpose_name}&from_date_long={from_date_long}&to_date_long={to_date_long} |
学習履歴情報の一覧を取得する 任意項目を指定しない場合、nullをセットする ※URIパラメータのため文字列でnull 例)&purpose_name=null |
|
GET | /API/Individual/nec-solutioninnovators/ai/history/MenteGet |
メンテナンス用 全取得 |
Locations
センサー群の位置
API | Description | ||
---|---|---|---|
DELETE | /API/Sensing/Private/Locations/Delete/{key} |
センサー群の位置の削除 |
|
DELETE | /API/Sensing/Private/Locations/DeleteByThingId/{ThingId} |
ThingId指定でセンサー群の位置の削除 |
|
GET | /API/Sensing/Private/Locations/Get/{key} |
センサー群の位置の取得 |
|
POST | /API/Sensing/Private/Locations/Register |
センサー群の位置の登録 |
Map
本APIはNTTインフラネット株式会社の地図情報を取得する為のAPIです。 本APIの利用には、NTTインフラネット株式会社とのライセンス契約が必要となります。 ライセンス契約につきましては、下記の担当までお問い合わせください。 wagri-ml@nttinf.co.jp NTTインフラネット株式会社 Smart Infra推進部 GIS営業担当
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Map/Auth/Validate/{username}/{authenticationKey} |
画像を取得するための認証を提供します。 ※認証時間は12時間で無効となります。12時間以内に再取得をしてください。 |
|
GET | /API/Public/Map/Bing/{type}/{level}/{tilePositionY}/{tilePositionX}?key={key} |
Bing 形式の画像を取得します。 |
|
GET | /API/Public/Map/Wmts/{layer}/{style}/{key}/{tileMatrixSet}/{tileMatrix}/{tileRow}/{tileCol}.{format} |
WMTS 形式の画像を取得します。 |
|
GET | /API/Public/Map/WmtsServiceMetaData |
WMTS サービスが提供するオプション情報取得 |
MeasurementUnits
測定単位
API | Description | ||
---|---|---|---|
DELETE | /API/Sensing/Master/MeasurementUnits/Delete/{key} |
測定単位の削除 |
|
GET | /API/Sensing/Master/MeasurementUnits/Get/{key} |
測定単位の取得 |
|
GET | /API/Sensing/Master/MeasurementUnits/GetAll |
No documentation available. |
|
POST | /API/Sensing/Master/MeasurementUnits/Register |
測定単位の登録 |
MultiLanguage
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/IntegratedTest/MultiLanguage/Get |
No documentation available. |
ObservationConditions
測定条件
API | Description | ||
---|---|---|---|
DELETE | /API/Sensing/Private/ObservationConditions/Delete/{key} |
測定条件の削除 |
|
GET | /API/Sensing/Private/ObservationConditions/Get/{key} |
測定条件の取得 |
|
POST | /API/Sensing/Private/ObservationConditions/Register |
測定条件の登録 |
ObservationItem
観察項目マスター
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Master/ObservationItem/Get/{GrowthTimingCode} |
観察項目マスターの取得 |
|
GET | /API/Master/ObservationItem/GetByObservationItemCode/{ObservationItemCode} |
観察項目マスターの観察項目コードでの検索 |
|
GET | /API/Master/ObservationItem/GetList |
観察項目マスターの全取得 |
Observations
測定結果
API | Description | ||
---|---|---|---|
DELETE | /API/Sensing/Private/Observations/Delete/{key} |
測定結果の削除 |
|
GET | /API/Sensing/Private/Observations/Get/{key} |
測定結果の取得 |
|
POST | /API/Sensing/Private/Observations/Register |
測定結果の登録 |
ObservedProperties
測定項目マスター
API | Description | ||
---|---|---|---|
DELETE | /API/Sensing/Master/ObservedProperties/Delete/{key} |
測定項目マスターの削除 |
|
GET | /API/Sensing/Master/ObservedProperties/Get/{key} |
測定項目マスターの取得 |
|
GET | /API/Sensing/Master/ObservedProperties/GetAll |
測定項目マスターの全取得 |
|
POST | /API/Sensing/Master/ObservedProperties/Register |
測定項目マスターの登録 |
Planting
作付
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Private/Planting/Get/{PlantingId} |
作付取得 |
|
POST | /API/Private/Planting/Register |
作付登録 |
ScriptRuntimeLog
RoslynScriptのログを取得します。
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/ScriptRuntimeLog/Get?logId={logId} |
ログIDを指定してログを取得します。 |
SeedlingRaising
育苗方マスター
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Master/SeedlingRaising/Get/{SeedlingRaisingCode} |
育苗法マスターの取得 |
|
GET | /API/Master/SeedlingRaising/GetList |
育苗法マスターの全取得 |
SensorConverter
センサーのデータをjson形式で送信すると、項目名をRightARM共通英名に変換するAPI。 対応するデバイスは以下の通り。 対応デバイス|device_id ----|---- あぐりログ|agri_log プロファインダー(ver.1)|profinder_v1 プロファインダー(ver.2)|profinder_v2 プロファインダー(ver.3)|profinder_v3 プロファインダー(ver.4)|profinder_v4 プロファインダーNext80|profinder_next80 ゼロアグリ|zero_agri ※その他| ※ほかに対応しているデバイスもございますので、別途お問い合わせください。 ■API使用方法 POSTメソッドにより、変換対象のデータ登録を行ってください。 受付ID(reception_id)が返却されますので、その受付IDを指定してGETメソッドをご利用いただきますと、変換結果を取得することができます。 ※サンプルコードを公開していますので、ご参照ください。 [APIの紹介 : センシング情報変換APIの利用サンプルコード](https://wagri.net/ja-jp/documents/documentinfo/98b8afcd-ad94-421d-9c2a-b4b0c69d5c82 )
API | Description | ||
---|---|---|---|
POST | /API/Individual/terasuma/SensorConverter/prd/v1/sensor/{device_id} |
変換対象のデータを登録するメソッド。データ量は2MB(※)が上限。 ※2MBより大きいデータサイズを取り扱いたい場合は、別途お問い合わせください。 |
|
GET | /API/Individual/terasuma/SensorConverter/prd/v1/sensor/{device_id}?RECEPTION_ID={RECEPTION_ID} |
変換結果を取得するメソッド。 |
Sensors
センサーマスター
API | Description | ||
---|---|---|---|
DELETE | /API/Sensing/Master/Sensors/Delete/{key} |
センサーマスターの削除 |
|
GET | /API/Sensing/Master/Sensors/Get/{key} |
センサーマスターの取得 |
|
POST | /API/Sensing/Master/Sensors/Register |
センサーマスターの登録 |
sip2_consumerenquete_dev
産地広域連携輸出システム-消費者アンケート(開発環境)
API | Description | ||
---|---|---|---|
DELETE | /API/Individual/nec-solutioninno/sip2_consumerenquete_dev/DeleteAllConsumerEnquete |
消費者アンケートを全件削除する |
|
DELETE | /API/Individual/nec-solutioninno/sip2_consumerenquete_dev/DeleteConsumerEnquete?enquete_guid={enquete_guid} |
消費者アンケートをアンケートGuidをキーに削除する |
|
POST | /API/Individual/nec-solutioninno/sip2_consumerenquete_dev/RegistConsumerEnquete |
消費者アンケート登録 |
sip2_hinmokukarte_dev
産地広域連携輸出システム-品目カルテ(開発環境)
sip2_sippingplan_dev
産地広域連携輸出システム-輸出計画(開発環境)
sip2_syouhinkarte_dev
産地広域連携輸出システム-商品カルテ(開発環境)
Soil
土性マスター
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Master/Soil/Get/{SoilCode} |
土性マスターの取得 |
|
GET | /API/Master/Soil/GetList |
土性マスターの全取得 |
Staff
作業者(農業従事者(農家)で作業する人関連
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Private/Staff/Get/{StaffId} |
作業者(スタッフ)の取得 |
|
POST | /API/Private/Staff/Register |
作業者(スタッフ)の登録 |
Surveys
アンケートに関するAPI
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Individual/MAFFAPP/Surveys/SurveyDetail |
指定アンケートの詳細情報を取得する。 |
|
GET | /API/Individual/MAFFAPP/Surveys/SurveyList |
ユーザ未回答のアンケート一覧を取得する。 |
tenant
NEC農業技術学習支援システムテナント情報管理
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Individual/nec-solutioninnovators/ai/tenant/Get/{tenant_id} |
テナント情報を取得する ForeignKey用 ※ヘルプページはサインインユーザーにのみ表示 |
|
GET | /API/Individual/nec-solutioninnovators/ai/tenant/GetDataList |
本番環境用のAPI、ただしゲートウェイURLは評価環境です。[2020/03/27] ゲートウェイURL本番用に置き換え済[2020/10/27] テナント情報一覧を取得する。 正当性が認められない場合、エラーを通知する。 [head] x-cdi-apiversion x-cdi-accesstoken |
|
GET | /API/Individual/nec-solutioninnovators/ai/tenant/GetList |
テナント情報を全件取得する |
tenant
テナント情報管理(評価環境)
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Individual/nec-solutioninnovators/ai/staging/tenant/Get/{tenant_id} |
テナント情報を取得する ForeignKey用 ※ヘルプページはサインインユーザーにのみ表示 (評価) |
|
GET | /API/Individual/nec-solutioninnovators/ai/staging/tenant/GetDataList |
評価環境用のAPI、ゲートウェイURLも評価環境です。[2020/10/28] テナント情報一覧を取得する。 正当性が認められない場合、エラーを通知する。 [head] x-cdi-apiversion x-cdi-accesstoken |
|
GET | /API/Individual/nec-solutioninnovators/ai/staging/tenant/GetList |
テナント情報を全件取得する(評価) |
Test1
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Individual/KeioAOI/Test1/GetList |
テスト1の全取得 |
|
GET | /API/Individual/KeioAOI/Test1/GetListByName?Test1Name={Test1Name} |
No documentation available. |
|
POST | /API/Individual/KeioAOI/Test1/Regist |
テスト1の登録 |
Things
センサー群
API | Description | ||
---|---|---|---|
DELETE | /API/Sensing/Private/Things/Delete/{key} |
センサー群の削除 |
|
GET | /API/Sensing/Private/Things/Get/{key} |
センサー群の取得 |
|
POST | /API/Sensing/Private/Things/Register |
センサー群の登録 |
user
システム利用者情報管理(検証用)
API | Description | ||
---|---|---|---|
POST | /API/Individual/nec-solutioninnovators/ai/test/user/UserLogin |
検証用のAPI、ゲートウェイURLも検証用環境です。[2021/01/19] ログイン認証(TEST) 利用者認証を行い、利用者情報とアクセストークンを取得する。 正当性が認められない場合、エラーを通知する。 [head] content-type: application/x-www-form-urlencoded x-cdi-apiversion [body] json={ "tenantid":"テナントID", "userid":"ユーザーID", "password":"パスワード"(sha256変換) } |
Users
API | Description | ||
---|---|---|---|
POST | /API/Individual/MAFFAPP/Users/Login |
ユーザログイン処理を行う。 |
Variety
イネ品種データベース品種情報 検索はODataを使用
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/IneWeb/Variety/Get/{ineCode} |
品種データの取得 |
Videos
動画URL一覧取得に関するAPI
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Individual/MAFF/Videos/maffchannel |
Maff Channelの動画URL一覧を取得する。 |
Weather
気象庁が発表している防災気象情報を、WAGRI運営事務局が提供します。 (参考)気象庁防災情報XMLフォーマット 情報提供ページ http://xml.kishou.go.jp/
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/Weather/Forecast |
気象庁が発表している防災気象情報を、WAGRI運営事務局が提供します。 府県の天気予報を取得することができます。 |
WeatherHistoryH
ハレックス提供、過去の情報を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/WeatherHistoryH/Hpd?sid={sid}&lat={lat}&lon={lon}&rem={rem}&gran={gran}&from={from}&to={to}&key={key}&func={func} |
過去情報の取得 |
WeatherMeshH
ハレックス提供、気象メッシュ情報の予報情報を取得する
WeatherMeshLbw
ライフビジネスウェザー提供、気象メッシュ情報の長期予報を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/WeatherMeshLbw/opendap/{area}/{year}/{netcdfFileName} |
1km単位(メッシュ)の長期気象予報情報取得 |
WeatherWarningH
ハレックス提供、気象特別警報・警報・注意報を取得する
API | Description | ||
---|---|---|---|
GET | /API/Public/WeatherWarningH/Hpd?sid={sid}&key={key}&mode={mode}&code={code}&lat={lat}&lon={lon}&func={func} |
気象特別警報・警報・注意報 |
YieldPredict
収量予測APIは、施設園芸作目の生育・収量予測ツールです。 利用者は、収量予測算出に必要な各種計測データをAPIに送信することで、定植日以降の収量予測を算出します。 収量予測の計測データのひとつとして、温度抑制率を設定することができます。 収量予測APIでは、5分ごとの気温データから日毎の温度抑制率を算出することも可能です。 ご利用を希望される方は農研機構 農業情報研究センター(wagri@ml.affrc.go.jp)までご連絡をお願いいたします。
API | Description | ||
---|---|---|---|
POST | /API/Individual/NIVFS/YieldPredict/GetInhibitionRate |
GetInhibitionRate:温度抑制率算出メソッド (リクエスト) 栽培情報 作目 品種 ユーザーコード 計測情報 (レスポンス) グループ番号 温度抑制率リスト |
|
POST | /API/Individual/NIVFS/YieldPredict/GetYieldPrediction |
GetYieldPrediction:収量予測算出メソッド (リクエスト) 栽培情報 都道府県 施設タイプ 被覆資材 栽培面積 軒高 施設透過率 作目 品種 ユーザーコード 栽培方法1 栽培方法2 培地種別 畝間 株間 栽植密度 定植時葉数 定植時LAI 仕立て本数 定植日 収穫開始日 摘芯日 栽培終了日 遮光率反映有無 温度抑制率反映有無 着果株総数 グループ番号 計測情報 日平均気温 日積算日射 日中CO2濃度 遮光率 節当たり葉数 誘引本数 摘葉数 最大葉長 最大葉幅 温度抑制率 着生葉数 花房数 LAI(実測値) TDM(実測値) 収量(実測値) トマト用着果情報 パプリカ用着果情報 定植後日数 節識別番号 着果株数 (レスポンス) 収量予測リスト LAI LUE DM Harvest Fruit 日次収量 週間収量 2週間収量 月間収量 積算収量 |